■■第9回接客コンテスト開催報告■■
2024年2月9日(金)接客コンテストを無事に開催することができました!
各店舗代表者の16名(社員8名・アルバイトスタッフ)の方々が一堂に会し、
営業中店内にて接客の技術を競い合いました。
コロナ以降、コンテストの開催は見送られてきたこともあり、
入社後初めて参加します!!という方も多かったことが印象的です✨
対面での開催は2019年ぶり!!
当日の様子をお届けします!
▼当日のスケジュール
10時00分 出場者の皆さん集合、当日の流れ、店舗ルールの説明等
14時00分 開会式
16時30分 表彰式
18時00分 懇親会
今回は、グループ会社の運営するe-VERSE (イーバース)横浜・上大岡 ダーツカフェ&バー eスポーツ-を貸し切っての開催となりました!
セレモニー会場の様子
まずは星課長から開会宣言
開会式では、出場者皆さんの紹介&お一人づつ決意表明!
お一人づつ巨大モニターに映し出されます!出場が決まった際のセレモニーの様子も動画で流れました!
まずは上大岡代表 関さん(社員)と山藤さん(アルバイト)
関さんへ熱いまなざしを向ける山藤さん!
今年度新入社員の関さん、同期から唯一出場を果たしました!
港南台代表 原さん(社員)と金澤さん(アルバイト)
ライブ会場のように盛り上げてくれた原さんと金澤さん
「SUISHAYAのマスコットはアッチ―じゃない、俺だ!」がキャッチコピーの金澤さんの掛け声で会場が一つに!
新百合ヶ丘代表 内田さん(社員)と菅谷さん(アルバイト)
以前出場した際に2位に甘んじた内田さん。「忘れ物を取りに来ました✨」と気合十分!
入社半年も経っていない中で選出されたという圧倒的存在感を醸し出す菅谷さん!
新横浜代表 古性さん(社員)と望月さん(アルバイト)
水戸黄門のモノマネかと思いきや、接遇検定1級の合格証を高々と掲げる古性さん!
この日のために靴を新調したという気合を入れて臨んでくれた望月さん!
立川代表 菊池さん(社員)と買手屋さん(アルバイト)
過去2回店舗代表に選ばれたことのある菊池さん。
対面でのコンテスト参加は「初」ということで気合十分!
もはやコンテスト常連となった買手屋さん。
シンプルな決意表明の中にも立川を背負っている感じがひしひしと伝わってきました!
南大沢代表 菅野さん(社員)と小笠原さん(アルバイト)
入社4年目菅野さん。入社して初めての対面開催となったコンテストに初出場!
緊張の面持ちでしたが、気合十分!
そして、もしかしたら一緒に仕事をしたことのあるスタッフ数NO.1かもしれません、
某MGRの奥様でもいらっしゃる小笠原さん!
大船代表 武士さん(社員)と渡辺さん(アルバイト)
満を持して初出場となった武士さん!2部門での優勝を目指します!
ジアス大船オープン時から活躍してくれている渡辺さん!
(赴任間もない牧澤MGRと何やら作戦会議?)
センター南代表 澤田さん(社員)と北村さん(アルバイト)
澤田さんも数回の店舗代表の選出がありながら、念願の初コンテスト出場!
グループ内のアルバイト経験も豊富な北村さん!
最後の登場だったため、小笠原MGRも気合十分!
以上開会式の様子をお届けしました!
開催にあたり多大なるご理解とご協力を頂きありがとうございました!
表彰式の様子へ続く。。。!!!
コメント